国際農業者交流協会は海外農業研修で視野を広げる就農志望者を支援します
国際農業者交流協会は、就農を志望する若者を海外派遣し国際感覚を養い育て、開発途上国の農業研修生の受入れで中核農業者の養成等に努め、農業の発展、開発途上国農業の開発及び農業者レベルの国際交流の促進、さらには世界の調和ある繁栄と平和に寄与することを目的としています。
国際農業者交流協会は、就農を志望する若者を海外派遣し国際感覚を養い育て、開発途上国の農業研修生の受入れで中核農業者の養成等に努め、農業の発展、開発途上国農業の開発及び農業者レベルの国際交流の促進、さらには世界の調和ある繁栄と平和に寄与することを目的としています。
平成30年度 ニュージーランド酪農研修を実施しました。
将来女性農業者のリーダーになるために、酪農が盛んで女性就農者が大活躍しているニュージーランドで20名のアンバサダーたちが実習を行いました。
●実施報告ページ
新年度の準備を進めております。
ぜひたくさんの方にご参加頂きたいと思います。
【公式】国際農業者交流協会(JAEC)提供 海外農業研修(アグトレ)紹介ムービー