トップページ > イベント開催情報

イベント開催情報

海外農業研修に関する様々なイベント開催や行事の予定を紹介します。

● 国際化対応営農研究会(ブロック営農研究会)


国際化の中で生き抜く足腰の強い農業経営を確立するため、"担い手育成"をテーマとした研究会を全国5ブロックで開催します。農業を学びたい方、海外農業研修事業に興味をお持ちの方もご参加いただけます。


令和4年度の実施予定は以下の通りです。(開催内容については逐次更新します)

● 北海道・東北ブロック
開催地
ホテル福島グリーンパレス 2階 瑞光
福島県福島市太田町13-53
開催時期
令和5年1月31日(火)
※同日、組織会長及び事業担当者会議開催
内容
事例発表、高校生の発表など
問合せ先
一般社団法人福島県国際農友会(一般社団法人福島県農業会議 内 TEL:024-524-1201)
開催資料
令和4年度北海道・東北ブロック国際化対応営農研究会開催要領【PDF】
● 関東甲信静越ブロック
開催地
栃木県(宇都宮市)栃木県総合文化センター
開催時期
令和4年11月21日(月)
内容
基調講演 佐川友彦さんファームサイド株式会社、OB活動報告、JAECから、畜産アンバサダー活動
※同日、組織会長及び事業担当者会議開催(於 同センター会議室)
問合せ先
栃木県国際農友会(栃木県農業者懇談会内TEL:028-647-2622)
開催資料
関東甲信静越ブロック国際化対応営農研究会 開催要領【PDF】
● 東海・近畿・北陸3県ブロック
開催地
ホテルボストンプラザ草津びわ湖
滋賀県草津市西大路町1-27
開催時期
令和5年2月7日
※2月8日組織会長及び事業担当者会議開催
内容
基調講演、事例発表
問合せ先
滋賀県国際農友会(TEL:0742-27-7442)
開催資料
令和4年度 東海・近畿・北陸3県ブロック 国際化対応営農研究会営農研究会 要項【PDF】
● 中国・四国ブロック
開催地
島根大学松江キャンパス 生物資源学部1号館203室
島根県松江市西川津町1060
開催時期
令和4年11月26日(土)
※同日、組織会長及び事業担当者会議開催
内容
基調講演、事例発表
※翌日、組織会長及び事業担当者会議開催
問合せ先
島根県国際農業者交流協会(高井誠様方)※ご連絡はJAECまで
● 九州ブロック
開催地
豊泉荘
大分県別府市青山町5-73
開催時期
令和5年2月2日(木)、3日(金)
内容
基調講演、事例発表
※2月2日、組織会長及び事業担当者会議開催(予定)
問合せ先
大分県国際農友会(大分県新規就業・経営体支援課内 TEL:097-506-3598)

●令和4年度通常総会

開催時期/内容
6月8日 書面表決にて開催いたしました。

● アグリフォーラム2021

2021年2月12日に東京にて開催されたオンラインイベント、アグリフォーラム2021の動画です。ぜひ、ご覧ください。



公益社団法人 国際農業者交流協会

Tel: 03-5703-0253
Fax:03-5703-0255

お問い合わせ

Tel: 03-5703-0253
Fax:03-5703-0255

↑ページ上部へ移動
© 公益社団法人 国際農業者交流協会(The Japan Agricultural Exchange Council) All Rights Reserved.